第1条(定義)
本規約において使用される用語の定義は、以下の各号に定められる通りとします。 1. 「商品」とは、商品、権利、サービスを総称していいます。商品には、電子的商品・情報を含むものとします。 2. 「本サイト等」とは、本サイト及び本サービスを総称していいます。なお、本サイトには、当社のモバイルサイトも含むものとしま す。 3. 「会員」とは、本規約を承認のうえ、当社の定める方法で当社の定める手続により、会員登録を行い、本サイトにおいて当社が紹介しまたは販売する商品の申込および購入(先行予約を含むものとします。)をし、当社が入会を承認したお客様を総称していいます。 4. 「お客様」とは、本規約を承認のうえ、本サイトを利用するお客様および会員を総称していいます。 5. 「商標」とは、当社の商標、ロゴマーク、商号を総称していいます。 6. 「コンテンツ」とは、インターネットサイトに表示される文章、画像、音声、映像等の著作物をいいます。 7. 「提携企業」とは、本サービス提供のために当社が契約を締結した業務提携企業をいいます。
第2条(お客様資格)
1. お客様は、本サイトにおいて、本規約および個別規約に基づき、本サービスを利用することができます。ただし、お客様が、本サイトにおいて商品を購入する場合には、会員登録が必要になります。 2.当社は、お客様が以下の各号の一に該当することが判明した場合、当該お客様の本サイト利用停止、およびお客様の申込み等に対する配送物等の給付停止等をする場合があるものとします。 (1)お客様が実在しない場合 (2)利用した時点で会員資格の停止処分中である場合 (3)過去に会員資格を抹消されたことがある場合 (4)利用時の申告事項に、虚偽の記載、誤記、または記入漏れがあった場合 (5)当社への支払を怠ったことがある場合 (6)当社の業務の遂行上または技術上支障をきたす場合 (7)他のお客様の本サイト利用を妨害、または支障をきたす行為を行った場合 (8)未成年者が親権者の同意を得ずに利用した場合 (9)日本国外に居住する場合 (10)過去に本規約およびその他の当社規約に違反した場合 (11)その他当社が不適当と判断した場合
第3条(配送物の配送)
1. 商品その他の配送物(以下「配送物」といいます)の配送先は、日本国内の住所に限るものとします。また、一部配送物の配送につい ては、配送不可地域があります。 2. お客様は、当社所定の方式による届け出をしない限り、配送物の配送先を変更することはできないものとします。 3. 当社の配送物は、一部地域を除き、当社と契約を締結した配送会社の責任において、お客様へ配送します。配送にかかる事項は、配送 会社が定める約款に従うものとします。 4. 配送物の配送料は、当社が個別ページに配送料の当社負担を明示した場合を除き、お客様が負担するものとします。
第4条(届出事項)
1.お客様は、当社に届け出た事項に変更が生じた場合には、当社あてに遅滞なく当社所定の様式により届け出るものとします。 2.当社は、お客様に対し、本サイト上への表示、電子メールの送付、その他当社が適当と判断する方法により必要な事項を通知します。 3.当社からの通知は、当社所定の方法によりあらかじめ届け出られた事項(以下「届出事項」といいます)に基づく連絡先に発信することにより、お客様に通常到達すべきときに到達したとみなされるものとします。届出事項の変更がなされなかったことにより生じた損害については、当社は責任を負わないものとします。
第5条(情報提供)
お客様は、ウェブや、メールなど、すべてのコンテンツへの広告掲載・バナー表示が行われることを承諾します。また、お客様は、当社 からメール、FAX、ダイレクトメール等の手段を用いて商品情報等の情報提供が行なわれることをあらかじめ承諾するものとします。
第6条(個人情報の取扱い)
1. 当社は、お客様の個人情報を以下の目的で利用します。 (1)当社および第三者の商品・権利・サービス等の販売のため (2)商品の発送、お届けのため (3)料金請求、課金計算のため (4)利用審査を行うため (5)お客様情報管理のため (6)メールマガジン送信のため (7)当社および第三者の商品等の広告または宣伝(電子メールの送信およびチラシ、その他のダイレクトメールの送付を含む)のため (8)運営上必要な事項の通知のため (9)セミナー、イベントの管理を行うため (10)キャンペーン等の実施および当選の連絡、景品等の発送等を行うため (11)アンケート実施のため (12)製品やサービス等のサポートおよび問合せ等に対応するため (13)対面営業を含むマーケティング活動のため (14)マーケティングデータの調査統計分析のため (15)当社の商品・サービス等の開発、改善のため (16)システムの維持、不具合対応のため (17)当社に個人情報を登録しているお客様が、当社の提供する別サービスを利用する場合、お客様登録等作業の簡素化を行うため (18)提携企業等から個人情報の取扱業務を委託された場合、委託された業務の遂行のため (19) 契約や法令等に基づく権利の行使や義務の履行のため (20)その他円滑なサービス提供のため (21)その他当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため (22)その他の各種連絡、対応管理、関連資料送付等のため 2. 当社は、前項の利用目的のために、氏名、住所、電話番号、性別、メールアドレス、生年月日、クレジットカード情報、銀行口座番号、購入履歴、家族構成、職業、役職、保有資格、年間収入その他財産情報、趣味、嗜好、ID、IPアドレス、訪れたホームページの情報 およびその他アクセスログ、苦情、相談または問合せ情報、音声情報、顔写真等の画像情報、その他サービス提供に必要な情報等であっ て、これらのうちの1つあるいは2つ以上を組み合せることによって、特定の個人を識別できる個人情報を利用することができるものと します。 3.当社は、当社のプライバシーポリシーに基づき個人情報を適切に保護し、個人情報をお預かりする際にお知らせした利用目的の合理 的な範囲を超えてお客様の個人情報を利用いたしません。これらの目的以外に利用する必要が生じた場合は、事前にお客様等にその旨を 通知いたします。ただし、次の各号に該当する場合は、この限りではないものとします。 (1)本人の同意が得られた場合、または事前に本人の同意を得ている場合 (2)本人の生命、身体または財産の保護のために緊急に必要がある場合 (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 (4)法令等により開示が求められた場合または犯罪捜査など法律手続の中で開示を要請された場合 (5)公的機関から正当な理由に基づき照会を受けた場合 (6)当社が行う業務の全部または一部を第三者に委託する場合 (7)合併、営業譲渡その他の事由による事業の承継の際に、事業を承継する者に対して開示する場合 (8)個人情報保護法その他の法令により認められた場合 4.当社は、お客様が本サイトを利用する際にクッキーを使用することがあります。
第7条(禁止事項)
1. お客様は、本サービスの利用に際し、以下の各号の一に該当する行為またはそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。 (1)本サイト等を不正の目的をもって利用する行為 (2)当社または提携企業等正当な権利者の著作権、商標権、意匠権、特許権などの知的財産権、肖像権、パブリシティ権その他の権利 を侵害する行為 (3)当社、提携企業およびその他の第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権、パブリシティ権を侵害する行為 (4)真偽を問わず、当社、提携企業およびその他の第三者を差別、脅迫、誹謗中傷し、またはその信用もしくは名誉を毀損する行為 (5)当社、提携企業およびその他の第三者に不利益または損害を与える行為 (6)第三者になりすまして本サイト等を利用する行為 (7)コンピュータウイルスなど有害なプログラム等を送信もしくは提供する行為、または推奨する行為 (8)当社、提携企業およびその他の第三者の本サイト等で利用し得る情報を改ざん、消去する行為 (9)当社、提携企業、提携企業およびその他の第三者の設備を不正に利用し、またはその運営に支障を与える行為 (10)本サイト等および当社の運営を妨げる行為 (11)法令、条例等違反または公序良俗に反する行為 (12)犯罪行為、犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為 (13)本規約、その他当社の定める規約に反する行為 (14)その他当社が不適切と判断する行為 (15)前項各号に該当する行為によって、当社が何らかの損害を被った場合(対応業務に従事した者に係る人件費、その他の費用に相 当する金額を含む)には、当社はお客様に対し、当社に生じた損害の賠償を請求することができるものとします。 2. 前項各号に該当する行為によって、当社が何らかの損害を被った場合(対応業務に従事した者に係る人件費、その他の費用に相当す る金額を含む)には、当社はお客様に対し、当社に生じた損害の賠償を請求することができるものとします。
第8条(お客様資格の停止、除名)
1.当社は、以下の各号の一に該当する事由がある場合、お客様に何ら事前の通知または催告をすることなく、かつ、お客様の承諾を得 ることなく、本サイト等利用の一時停止、当該お客様のお客様資格の一時停止または除名、およびお客様の申込み等に対する配送物等の 給付停止等をすることができるものとし、当該理由を開示する義務を負わないものとします。 (1)本サイト等を不正に使用しまたは使用させた場合 (2)当社への支払を怠った場合 (3)届出事項等登録の際の記入事項に虚偽があることが判明した場合 (4)お客様に対し、差押、仮差押、仮処分、強制執行、破産、民事再生の申し立てがなされた場合、または、お客様が申し立てをした 場合 (5)本サイト等によって提供された情報を不正に使用した場合 (6)当社、提携企業およびその他の第三者に損害を与える危険があると当社が判断した場合 (7)前条に定める禁止行為を行った場合 (8)本規約および個別規約、その他当社の定める規約のいずれかの条項に違反した場合 (9)本サイト等の利用が不適当であると当社が判断した場合 (10)その他、お客様として不適格と当社が判断した場合 2.お客様が前項各号に該当するため、当社が前項に定める措置をとった場合において、当該お客様に損害が発生したとしても、当社は 責任を負わないものとします。また、当社は、当該措置につき、お客様への何らの補償も行わず、責任や権利も負わないものとします。
第9条(免責)
1.当社は、本サイト等の内容およびお客様が本サイトを通じて得る情報等について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、 確実性、動作性等、その内容について何ら法的保証をするものではありません。当該情報に起因してお客様および第三者に損害が発生し たとしても、当社は責任を負わないものとします。 2.当社は、お客様に対し、本サイト等の品質または性能については如何なる保証も行いません。また、当社は、お客様に対し、本サイ ト等の一時停止、中止、欠陥およびそれらに起因または関連して発生したすべての損失や損害(入力したデータが何らかの原因で消失し た場合を含む)については、責任を負いません。 3.お客様が提携企業から商品を購入した場合、売買契約の当事者は当該提携企業であり、当社は、お客様が提携企業から購入した商品 に関して責任を負わないものとします。 4.当社は、お客様が当社から購入した商品に関して、商品の隠れたる瑕疵に基づきお客様に損害が生じた場合、または当社の責めに帰 すべき事由によりお客様に損害が生じた場合に限り、実際に生じた直接の損害について、商品の販売代金等を上限としてその損害を賠償 するものとします。 5.当社は、お客様が本サイトを利用する際に、コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証しない ものとします。 6.当社は、お客様が本サイトを利用する際に使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証をしないものとします。 7.当社は、お客様が本サイト等を利用する際に発生する通信費用について、負担しないものとします。 8.当社は、お客様に対し、本サイト等の利用に起因または関連してお客様が被った損害について、何ら責任を負わないものとします。 9.当社は、お客様による本サービスの利用に起因または関連してお客様が他のお客様または第三者に及ぼした損害、および第三者によ る本サービスの閲覧に起因または関連して第三者がお客様に及ぼした損害(悪意を持った第三者が何らかの方法で個人情報を収集し、そ のことによって、お客様が損害を被った場合を含む)ならびにお客様と他のお客様または第三者との間の紛争について、責任を負わない ものとします。 10.本条は、お客様に対する当社の責任の全てを規定したものであり、当社は、いかなる場合でも、お客様の逸失利益、間接損害、特 別損害、弁護士費用その他の本条に規定のない損害を賠償しないものとします。
第10条(本サービス等の中断・停止)
1.当社は、以下の各号の一に該当する場合、事前に通知了解を得ることなく、本サービス等の一部または全部を一時中断または停止す ることができます。 (1)システムの保守点検、更新、その他メンテナンス等を行う場合 (2)火災、停電、天災地変、戦争、暴動、騒動、労働協議等これに準ずる事態の発生した場合 (3)本サービス等の提供が困難なシステムのトラブル等による場合 (4)必要な電気通信事業者の役務が提供されない場合 (5)前2項に準ずるその他の運用上ないし技術上の理由がある場合 (6)その他、当社が本サービス等の一時中断または停止が必要であると判断した場合 2.当社は、本サービス等の提供の一時中断または停止により、お客様が被ったいかなる損害についても責任を負わないものとします。
第11条(本サービス等の変更および終了)
当社は、事前の通知了解を得ることなく、いつでも本サービス等の一部もしくは全部を変更しまたは終了することができるものとしま す。かかる変更または終了に伴い、お客様に不利益や損害が発生した場合でも、当社はその責任を負わないものとします。
第12条(規約の変更)
1.当社は、事前の通知了解を得ることなく、本規約を変更できるものとします。本規約を変更した場合、変更後の規約は本サイト上に 表示した時点より効力を生じるものとし、本サイト等に関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。 2.当社は、事前の通知了解を得ることなく、本規約を廃止することができるものとします。本規約を廃止した場合でも、送料の換金、 損害賠償等は行わないものとします。
第13条(準拠法および合意管轄)
1.本規約の準拠法は日本法とします。 2.本規約に関して紛争が生じた場合、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 以上 2020年3月1日制定